ブログ記事一覧
-
プリンチ(Princi)
「トルタ ピスタチオ&ベリー」スターバックスリザーブロースタリー東京 実食レポート
「トルタ ピスタチオ&ベリー (Torta Pistacchio & Berries)」 公式HP:スターバックスリザーブロースタリー東京/食べログ ●食べた日:2019年4月(テイクアウト) ●分類:【ケーキ】【タルト】【ピスタチオ】 ●最寄駅: 池尻大橋駅/東口(東... -
プリンチ(Princi)
「プリンチーナ」スターバックスリザーブロースタリー東京 実食レポート
「プリンチーナ(Princina)」 公式HP:スターバックスリザーブロースタリー東京/食べログ ●食べた日:2019年4月(テイクアウト) ●分類:【ケーキ】【タルト】【チョコレート系】 ●最寄駅: 池尻大橋駅/東口(東急田園都市線) 徒歩14分 中目黒駅... -
スターバックス
【スタバ】2019年2月からソイラテが値上げされたので「カフェミスト」開拓してみた
スタバ大好きでよく通っています。お気に入りは「ソイラテ」。糖質制限をしている最中は「ブレベミルク」もよく飲んでいました。 なんですけどね……2019年2月にスタバの価格改定があって値上げに。ソイラテ値上げ、ブレベのカスタマイズも値上げ。お気に入... -
プライベート(過去の妊活&闘病)
デカフェもおうちで美味しい高性能♪「パナソニックNC-A57」徹底レビュー
デカフェ(カフェインレス)も美味しく楽しめる全自動コーヒーメーカーが想像以上によかったので詳細レビューします 選んだのは「パナソニック 沸騰浄水コーヒーメーカーNC-A57」。 我が家では、夫婦ともに自宅でコーヒーをよく飲みます。コーヒーメーカ... -
フルーフ・デゥ・セゾン
「桃パフェ」フルーフ・デゥ・セゾン 実食レポート
「桃パフェ」 公式HP:フルーフ・デゥ・セゾン/食べログ ●食べた日:2017年7月/2019年7月 ●分類:【パフェ】【フルーツ系(桃)】【アイスクリーム】 ●最寄駅: 東京メトロ銀座線「末広町駅」1番出口より徒歩2分 JR「秋葉原駅」電気街口より徒... -
フルーフ・デゥ・セゾン
「ぶどうパフェ」フルーフ・デゥ・セゾン 実食レポート
「ぶどうパフェ」 公式HP:フルーフ・デゥ・セゾン/食べログ ●食べた日:2016年10月/2017年11月 ●分類:【パフェ】【フルーツ系(ぶどう/マスカット)】【アイスクリーム】 ●最寄駅: 東京メトロ銀座線「末広町駅」1番出口より徒歩2分 JR「秋... -
食(Health)
美味しすぎる「マカダミアナッツ」を食べ過ぎない方法♪
ナッツ類はとても美味しいうえに栄養豊富で美容・健康効果があり、糖質も低めといいことづくめですよね。 特にわたしはマカダミアナッツとアーモンドが大好き。 アーモンドはお菓子などのアクセントとして入っているのが好きで、そのまま食べるのなら断然... -
フルーフ・デゥ・セゾン
「気まぐれ柑橘パフェ」フルーフ・デゥ・セゾン 実食レポート
「気まぐれ柑橘パフェ」 公式HP:フルーフ・デゥ・セゾン/食べログ ●食べた日:2019年4月16日 ●分類:【パフェ】【フルーツ系(柑橘類)】【アイスクリーム】 ●最寄駅: 東京メトロ銀座線「末広町駅」1番出口より徒歩2分 JR「秋葉原駅」電気街... -
その他スイーツ
【ハーゲンダッツ】期間限定「マルチパック」まとめ
年2回だけ発売されるお楽しみ、ハーゲンダッツの期間限定「マルチパック」について、食べた感想など一覧形式でまとめました。 マルチパックのいいところマルチカップのパッケージサイズフレーバー一覧 2018年秋冬「スイートホリデー」 2019年春夏「... -
その他スイーツ
【食べ比べ】ハーゲンダッツ「翠〜濃茶〜」と「グリーンティー」の違いを比較してみた
わたしが市販の抹茶アイスで一番好きなのは、ハーゲンダッツ「グリーンティー」です。ハーゲンダッツ35周年記念として、その「グリーンティー」の特別版アイスクリーム「翠〜濃茶〜」が発売されると知って即購入! 実際にグリーンティーと食べ比べ、どの辺...