サンドライド コロンビア フィンカ ポトシ ブルボン シドラ|STARBUCKS RESERVE®︎コーヒー情報

普段のスタバとは一味違う、厳選されたコーヒー体験が楽しめるスターバックス リザーブ®︎の「サンドライド コロンビア フィンカ ポトシ ブルボン シドラ/SUN-DRIED COLOMBIA FINCA POTOSI BOURBON SIDRA」の備忘録。

目次

サンドライド コロンビア フィンカ ポトシ ブルボン シドラ

基本情報:

  • 生産国:コロンビア
  • 生産地/生産者:
    バジェデルカウカ県、カイセドニア地区
  • 加工法:乾燥式
  • 酸味:MEDIUM(ほどよい)
  • コク:MEDIUM(ほどよい)
  • 相性の良い風味:
    ストーンフルーツ、はちみつ
  • 2024年9月発売

コーヒーの特徴

アップルバナナやウォーターメロンのようなトロピカルフルーツを思わせる風味と、ココアカスタードを思わせる甘みや後味にほのかなスペアミントのような爽やかさを感じられるコーヒー。

詳細情報

コロンビアのカウカ渓谷に広がるポトシ農園(フィンカ ポトシ)から、希少で素晴らしい味わいをもつ、個性の際立った品種のコーヒーが届きました。このコーヒーはブルボン シドラ種という品種で、ティピカ種とブルボン種という2つの品種を組み合わせて生まれた、とても繊細な品種です。直射日光に弱く栽培には日陰がかせないなど、周囲の環境を整える必要があります。
手塩にかけて育てられたコーヒーチェリーは、しっかりと熟すのを待って丁寧に摘み取られます。強い日差しから守られるように日陰で栽培されたコーヒーの木に実ったコーヒーチェリーは、一粒一粒が丁寧に発酵、天日干しされました。この一連のプロセスがこのコーヒーに一層奥深い味わいをもたらします。
ブルボン シドラ種との出会いは、世界中のコーヒー好きの心をわくわくさせる、特別な発見となっています。

コーヒーの味わいについて

個人的好きレベル:★★★★☆

筆者の好みの傾向(参考):
アフリカ系のフルーティなウォッシュド(水洗式)、発酵感の強すぎるナチュラル(乾燥式)は苦手。ただ、フードペアリングによる味の変化に感動した経験もあるので、できるだけ色々挑戦しています。

ペアリング・感想

プアオーバーで、ホットとアイスをいただきました。
近年注目を集める希少で風味豊かな品種、ブルボン シドラ種。その魅力をナチュラル プロセス(乾燥式)で存分に引き出したコーヒーとのことで、驚くほどフルーティーで爽やかな余韻が楽しめます。
ゲイシャ種によく使われる「花のように繊細な」という表現に近い印象もあり、重すぎず風味豊かでありながら、複雑すぎない絶妙なバランス。コーヒーに重めの苦味やコクを求める方よりも、鼻に抜ける華やかな香りと風味を楽しみたい方にぴったりのコーヒー豆です。食後の優雅なひとときに合わせると、より満たされた気持ちになれそうだと感じました。

STARBUCKS RESERVE®︎関連リンク

スターバックス リザーブ®︎のコーヒー豆には「焙煎度」の表示がありません。リザーブのコーヒーは、豆が持つ本来の個性や実力を最大限に引き出すことを目的として焙煎されており、焙煎度合いよりもコーヒーの産地や加工法(精選方法)、独自の風味に注目して選んで欲しい、というスターバックスの考えが表れていると感じます。

よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!
  • URLをコピーしました!
目次